BC Intensive Course
【集中2ヶ月コース ベーシック】
短期間で身体の悩みを解消し、自宅でのエクササイズ&ケアを習慣化させたい方向けのサービスです。
自分の身体を通してテーマに取り組むことで、自分で健康を管理する方法を身につけていただきます。
コースの流れ
課題データ(テキスト、動画など)の送付 4回
Zoomオンラインセッション 3回

最初の課題送付
動画、身体構造データ/テーマ1、2


Zoom対面セッション①
復習(エクササイズのチェック)
新しいエクササイズの提案/テーマ6、7、9
フィードバック(テキストメッセージ)


2回目の課題送付
動画、身体構造データ/テーマ4、6、7


Zoom対面セッション②
復習(エクササイズのチェック)
新しいエクササイズの提案/テーマ4、5
フィードバック(テキストメッセージ)


3回目の課題送付
動画、身体構造データ/テーマ2、5


Zoom対面セッション③
復習(エクササイズのチェック)
新しいエクササイズの提案/テーマ3、8
フィードバック(テキストメッセージ)


最終期限までフォロー
終了
Zoomセッション後、ご提案したエクササイズとあなたに合わせたアドバイスを記入したフィードバックをお送りします。
セッションとセッションの間に課題と資料をお送りします。送付形式はテキスト、動画、音声などになります。
テーマ
取り扱うテーマは前後することがございます。
それぞれのテーマごとにセルフチェック方法、基礎構造、動かし方のコツ、エクササイズなどをお伝えします。
- ゆるめる
- 足、足首
- 脚、股関節
- 骨盤、お腹
- 背骨
- 肩、肩甲骨
- 手指、腕
- 首、舌
- 呼吸法
テーマは決まっておりますが、あなたの悩みと目的に合わせて柔軟に対応いたします。
この2ヶ月で全身の基礎知識と動かし方を学んでいただくために、テーマを設定したプログラムになっています。
よくあるご質問
テーマが決まっているようですが、私の悩みとは関係ないように思うのですか?
身体は全身つながっていますので、今の悩みと関係ないように感じてもまずはゆるめて健康な土台づくりから始めていただきます。
実際に痛みの出ているところが原因でないことがよくあります。
他の部位がうまく使えなくて、痛みの出ている部位を酷使しているなどです。
足の重要性は語りきれないので、プログラムでしっかりと説明し、実感していただきたいです。
悩みとは関係ない動きと思うものでも、継続している間に不調が改善していたり、スタイルが良くなったりします。
忙しくても大丈夫ですか? 課題が大変そうで…
全3回のオンライン時間を確保いただければ大丈夫です。
課題は忙しい日々でもできることを一緒に探してお伝えいたします。
(やると決めたら努力はしてくださいね!)
課題と聞いただけで、難しい、時間を取られる、面倒くさいなどが頭に浮かんできて「私には無理」と思いがちです。
こんなことでいいの?というぐらいのことでも身体は必ず変化しますので、楽しんで受けていただきたいです。
エクササイズだけを教えてもらいたいのですが…
このように思われる人が多いと思いますが、知っていてもらいたい身体の基礎知識も一緒にお伝えしています。
ただ言われた通りに身体を動かすだけでは今後の応用ができません。
何のためにこの動きをするのかを理解して、実践して、ご自身の身体で体感する。
知識と一緒に身体を動かすことで感覚も磨かれ、身体の微妙な変化を感じ取れるようになります。
感じ取れるようになると、こういう状態の時は何をすると良いのかも自分で判断できるようになりますね。
今まで運動が続いたことがないのですが…
こういう方に特におすすめのプログラムです。
なぜ続かないのかを最初のセッションでクリアにして、マインドを整えてからスタートいたします。
身体がとても固く、運動が苦手なのですが…
私自身も身体がとても固いのでご安心ください。
身体が固いと身体の変化も分かりやすく、考え方次第でプラスポイントになります。
運動が苦手な方はご安心ください。最初のセッションで問題点をクリアにいたします。
身体は動くようにできていますので、誰でも楽しめるようになります。
運動嫌いな人が身体を楽しく動かせるようになるマインドセット
2ヶ月という期間で本当にエクササイズなどを覚えられますか?
覚えようという気持ちがあれば大丈夫です。
身体の仕組みもお伝えしますし、分からないことはいつでも質問していただける環境を用意しております。
私や周りの健康な方のライフスタイルを見ていると難しいことはしていません。
体調に合わせて必要な継続できるものを日々の生活に取り入れて健康を維持しています。
なぜ目標設定をした方がいいのですか?
継続するには効果を実感することが大切ですよね。
望んでいるものを明確にしていただくことでより効果的なメニューを提案することができます。
2ヶ月という短い期間ですので、まずひとつあなたの出来そうな目標を決めることをおすすめします。
1ヶ月で最初の悩みが解消し、次の目標を設定するケースはよくあります。
ご自身の悩みから目標を決めるのがよくあるパターンですが、毎日エクササイズをするという目標設定でもいいです。
目標設定が負担にならないように一緒に楽しく見つけていきましょう。どうぞご安心ください。
よくある悩み
- 慢性の痛みを軽減させたい
- 腰痛、足の痺れをなくしたい
- 身体の左右差が気になる
- 体幹を整えたい
- 趣味のために体力をつけたい
- 疲れにくい身体になりたい
- ウエストまわりをスッキリさせたい
- 猫背なので姿勢改善したい
- 運動不足を解消したい
- 肩こりを治したい
生理期間中もエクササイズをしていいのですか?
はい、気分がしんどくなければエクササイズをしても大丈夫です。
ただ、生理期間中はできるだけゆっくり過ごしていただくことをおすすめしています。
この時期はエクササイズをお休みしてもいいです。
生理周期が分かっている方は事前にお知らせください。
長年身体づくりに携わってきて強く感じているのが、健康になること、痛みを取ることを目的にすると痛みや不調を繰り返す確率が高くなります。
ある程度、健康な状態になったら、好きなことに取り組みましょう!
好きなことをすることで健康にプラス作用が働きます。
私自身、たくさんのエクササイズを学び、実践してきました。
ハードなトレーニングもしたこともありますが、
ここ7年ほどは生活の中で身体を意識したり、朝と夜に簡単なエクササイズをしているだけです。
それも毎日しているかというとそうでもなくて…
それなのに柔軟性や可動域は年々高まり、必要な時にしっかりとエネルギーが使える状態をキープしています。
本当に日々忙しいと思いますが、身体とは少しでも早い段階で向き合っておくことをおすすめします。
たった2ヶ月ですが、身体は確実に軽やかに動くようになりますよ。
コースお申し込みについて
サービス名 | 2ヶ月集中コース ベーシック |
方法 | オンライン対面(Zoom)・メール(チャットツール) |
契約期間 | 2ヶ月 |
回数 | 課題データ(テキスト、動画など)の送付 4回 Zoomオンラインセッション 3回 (60分〜90分/回) |
料金 |
66.000円(税込) |
お支払い | 銀行振込 (カード決済をご希望の方は別途お問い合わせください) |
備考 | メール(チャット)での質疑応答は無制限 |
大杉兼代のセッションを受けたことのない方は、こちらのBC初回パーソナルセッションをご検討ください。
健康な身体づくりは一生続くものです。
日々のコンディションに合わせてエクササイズやケアをすることでやりたいことができる身体は維持できます。
健康になるが目的ではなく、その先にあるやりたいことをいつまでも楽しめる身体づくりを楽しく始めましょう!