一年を健康に楽しく過ごすための冬の過ごし方

一年を健康に楽しく過ごすための冬の過ごし方

こんにちは。
寒さが厳しくなっていますが、いかがお過ごしですか?

寒さが平気という方もいらっしゃいますが、私は幼いころからずっと苦手。
それがなんと!嬉しいことに体質が変わってきた感じなんです。

今までより快適に過ごせている。幸せです。
この体質だからこそ味わえる喜び

 

さて、日本には季節があります。
昔とは違ってきていると感じていますが、やはり12月〜2月は寒い
冬ですよね。
この時期、どんな風に過ごすのが身体にとっていいのかお話ししますね。

冬のおすすめな過ごし方

冬眠

イメージとしてはたった一言で『冬眠』

眠っていい時期。
眠ることで体力を養う時期です。

動きたくなる日はしっかり動いて、調子が出ない時は動かない。

そうは言ってもやることいっぱい・・・があるとは思います。
でもねー、ちょっと一息ついて全体を見てみる。
無理しても、休んでも、ほぼ一緒のところにたどり着いてたりするもんです。

自然の法則

動物が冬眠するように身体はエネルギーを蓄えようとする時期です。

食事も根菜類が増え(私のイメージではどっしりくる感じがあるんです)、
動きも鈍くなるから、今までと同じぐらいしか食べていないのに体重が増えやすいです。

ダイエットしても痩せにくい。
かといって、むちゃくちゃ食べるのはいけません。
溜め込みやすいから、食べる量には気をつけくださいね。

そうは言っても、本当にじっとしてていいの?と不安になると思います。

季節を考慮した身体づくり

そこで私が活用している季節に合わせた身体づくりを聞いてください。

誰だって、波があります。
一年通して全力で走り切ることは無理ですよね。

冬の期間に暦上で新しい年への切り替わりがあります。

一年の疲れをしっかりと出し切って、癒すことが大切。
そうすることで春の一歩がとても軽やかになります。
夏は動き回りたいのですが、
日本の夏は湿度も気温も高いのでなかなかそうもいきません。
なので、春の時期に良い感じに体調を保つことがとても重要なのです。

そのために冬をどう過ごすかです。

季節ごとの流れを表にするとこんな感じ。
偏った身体づくりと感じるかもですが、
このパーツ以外はしないということではなく、
季節に合わせて身体づくりを彩る感覚です。

ゆるめるはいつだって最優先でしてもらいますよ(笑)

これだけだと意味不明なのでまた改めて説明します。

ここにチャクラや5エレメントも合わせての身体づくり!楽しいですよ。

冬(12月〜2月) 呼吸、手足の指、ゆるめる、ストレッチ
春(3月〜5月) 足、脚、骨盤
夏(6月〜8月) 背骨、体幹
秋(9月〜11月) 胸、腕

プライベートセッションでは、
やりたいことや夢に合わせて、今のあなたに必要なエクササイズをお伝えしています。

2022年、あなたのやりたいことを叶える身体づくりをしませんか?

セッション詳細はこちら

 

マインド・思考カテゴリの最新記事